1. HOME
  2. ブログ
  3. 『うまんちゅ市場』で買える!糸満産の珍しいフルーツと島野菜

『うまんちゅ市場』で買える!糸満産の珍しいフルーツと島野菜

『道の駅いとまん』のJA直売所『ファーマーズマーケットいとまん うまんちゅ市場』と言えば、沖縄産の特に糸満で採れた新鮮な野菜や果物が並ぶマーケット。

観光で来られる方の中には、沖縄にはいつでも、パイナプルやマンゴーが売っているようなイメージを持っている人もいますが、フルーツや野菜には旬というものがあるので、市場に出回る期間は限られています。

JA沖縄サイトで沖縄産フルーツの収穫時期を見てみると
https://www.ja-okinawa.or.jp/agriculture/fruit/

メジャーなフルーツの収穫時期は

  • マンゴーは6〜9月
  • パイナップルは5〜7月
  • パッションフルーツは2〜7月
  • ドラゴンフルーツは7〜12月

と初夏から真夏、秋の観光シーズンに合わせるように、市場に出回るようです。

マンゴーだけじゃない!
沖縄のユニークなフルーツや
健康や美容にいい野菜あります

ハイシーズン以外にも、実は美味しくて、あまり内地では見かけないフルーツや野菜があります。

まず、沖縄のユニークなフルーツから紹介してますね。

島バナナ

沖縄在来種の「島バナナ」は、庭先などに植えられ、古くから親しまれてきた果実のひとつで、『うまんちゅ市場』では通年売られています。

ほんのりとした甘さに適度な酸昧と香りがあり、他のバナナでは昧わえない独特の風昧が特徴です。
普通のバナナに比べて半分以下のサイズ感もカワイイです。

市場に出回っている緑色のバナナはまだ熟していないので、この状態では渋くて食べられません。

黄色く熟すのを待ってお召し上がりくださいね。

パッションフルーツ

酸味と甘さが程よく南国のフルーツらしいトロピカルな味が楽しめる「パッションフルーツ」。

マンゴーやパインとも異なり芳醇で華やかな香りです。
追熟させることで酸味が抜け甘さが増します。
収穫期は夏と冬の年に2回あるので、割と市場で見るフルーツです。

半分に切ってスプーンですくってタネごとポリポリ食べるんですが、これが美味い!
自分はカン違いで食わず嫌いしていたと言う勿体ないことをしていて、食べていなかった時間を返せ!!!(笑)ってくらい、今では大好きなフルーツです。

アテモヤ

これも沖縄に移住して初めて見たフルーツ。

アテモヤの白い果肉は甘みが強くて、わずかに酸味もあります。

食感がカスタードのようにソフトなことから「カスタードアップル」や「森のアイスクリーム」と呼ばれています。

アテモヤは沖縄でも滅多に見ることがないので、売っていたら即買いです。

グァバ

これもジュースは飲んだことがあるけど、本物を果実を食べたことがある人は少ないんじゃないかな。

国内のグアバは90%以上が沖縄で生産されていて、8~10月にかけて旬を迎えます。

日本では生のグアバに出会う機会はそうないので、この時期に沖縄へ出かけたら即買いですよ。

スターフルーツ

カットした断面が星型でかわいいのが、トロピカルフルーツ「スターフルーツ」。

ほどよい酸味があり、サクサクとして果物には珍しい食感です。

カニステル

カニステルは沖縄以外ではほぼ流通していないフルーツ。

フルーツと言っても蒸したサツマイモやカボチャのような独特な食感は、他のフルーツのような瑞々しさはゼロ(笑)

珍しさやユニークさ、生のフルーツなのに調理済みのような独特な食感という観点では、他の追随を許さない孤高のフルーツ(爆)

沖縄みやげに買って帰ると絶対びっくりされます。

 

沖縄の野菜の多くは冬が旬

沖縄の夏は暑すぎで、野菜の生育的には実は冬が旬の野菜が多くあります。

ここからは、内地では珍しい沖縄特有の島野菜を紹介します。

青パパイヤ

青パパイヤは、沖縄県ではポピュラーな野菜のひとつ。

パパイヤというとフルーツを思い浮かべる方が多いかもしれませんが、青パパイヤは果実が熟す前に収穫され、野菜として油で炒めたり、生のままサラダで食べたりします。

青パパイヤは栄養豊富で、美容面でも健康面でも体にうれしい効果が期待大です!

島人参と黒人参

島ニンジンは沖縄の在来種で、ゴボウのように細く、鮮やかな黄色い色が特徴。
限られた環境でしか育たない黒人参は、ポリフェノールなどの抗酸化力の強い栄養素が豊富です。

ハンダマ

沖縄では昔から「不老長寿の葉・血の薬」と言われ、民間療法薬として水のある井戸の近くに植えて利用されてきた葉物野菜。

これも、ビタミンB2、ビタミンA、鉄分を含むほか、葉の赤紫色にはポリフェノール、アントシアニンが含まれており、アンチエイジングに有効な抗酸化作用に優れた野菜です。

ニガナ

沖縄県内ならどこでも手に入る野菜で、汁物に入れたりすることが多い野菜。

海岸沿いの岩場や砂地に自生するキク科の植物で栄養素が高く、沖縄では,琉球王朝時代から食され、風邪の予防等利用されてきました。

ゴーヤ

沖縄の野菜といえばこれ!
長寿を支える食材として、いまや全国でポピュラーな存在ですよね。


沖縄のおもしろいフルーツや島野菜の紹介はいかがでした?

やど有のキッチンでは自炊もできますので、是非やど有に泊まった時には食べてみてくださいね

ファーマーズマーケットいとまん『うまんちゅ市場』


■住所:〒901-0306 沖縄県糸満市西崎町4丁目4−20
■お問合せ:098-992-6510
■営業時間/ 9:00-18:00
■休業日:毎週第4水曜日、正月3日間
■駐車場:あり
■Webサイト:うまんちゅ市場

沖縄県糸満市西崎町4丁目4−20うまんちゅ市場

関連記事

  • 関連記事はございません。